只今、放射線測定器 買取り強化中でございます。 使っていない機材、倉庫に埋もれている機材など、使わなくなった機材を売却しませんか?
メジャーでは、買取りのプロが貴方の計測器を適正価格をお伝えします。
買取りについての留意事項
・商品詳細情報を可能な限り詳しくお知らせください。
計測器によっては標準構成品とは別にオプションを付けていたりすることがあるため、機器の性能、付属品などの情報をお知らせ願います。
・取扱説明書、保証書、校正履歴、検査書などの書類が添付されていますでしょうか。必ず査定に依頼される前に付属品の確認をお願いします。
放射線測定器は、放射線を計測する計測器です。サーベイメータとも言われています。γ線の計測など様々な計測に活用されています。
放射線測定器の主な買取対象機材(下記に無い機材でもお気軽にお問合せください。)
メーカー名 |
内容 |
日立アロカメディカル |
シンチレーション式サーベイメーター TCS-172B |
メジャーでは様々な測定器・計測機の買取を受け付けております。
こちらの一覧に無い測定器・計測機でも是非一度メジャーお問合せください
放射線測定器とは、放射線が今、「どこに」「どれだけ」あるのかを知ることができる機材です。
【放射線って何?】
1、と2、の総称を言う。
1、高い運動エネルギーを持ち流れる物質粒子。
・アルファ線
・ベータ線
・中性子線
・陽子線
・重イオン線
・中間子線
…などの粒子放射線。
2、高エネルギーの電磁波
・ガンマ線
・X線
…のような電磁放射線。
●もともと自然界にあるもの。
・標高が高いところで生活すると、宇宙からの放射線を多く浴びる可能性が高い。
・外国旅行でジェット機に載っても、少し放射線を浴びることになる。
●異常な量の放射線を浴びると…
ヒトの細胞は傷つき、体のどこか(組織・臓器)にさまざまな影響を及ぼす。
→放射線測定器を使用し放射線の量を調べることが重要!
【放射線測定器の種類】
1、体内に入り込んでしまう強いガンマ線や中性子と呼ばれる放射能の量を測定する。
2、体内にある放射線の量を測定する。
3、放射性物質からどれだけの放射線が出ているか測定する。
【放射線量を調べる方法】
1、サーベイメータ(持ち運び可能)の周辺の放射線を測る。
…サーベイメータは、有名メーカーから白物家電で販売されているものもある。
2、個人線量計を人が身に着けて放射線量を測る方法。
…病院でレントゲン・放射線治療担当の医師・看護師が装着している。
装着場所は男性…胸、女性…腹部(妊娠などを考慮して)
【サーベイメータの種類】
1、GM計数管式
放射性物質が放出しているベータ線などを感知することで、体の表面にどれくらいの放射性物質があるかどうかを測定できる。
●使用法
(1)電源が切れている状態でGMプローブという測定箇所に充てる箇所をラップフィルムで包む。GMプローブに放射性物質が付くと常に高い数値が出て正確な値を測ることが不可能になってしまうため。
(2)GMプローブを対象から一センチほど離した状態でゆっくりと周辺にずらし、計数率が最も大きくなる場所を探していく。
(3)一番大きくなる場所が見つかれば、30秒ほどGMプローブを対象から一センチほど離した場所でゆっくりと周辺へずらし、計数率が最も大きくなる場所を探していく。
(4)その場所が見つかれば、30秒ほどGMプローブを動かさず計数値を読み取ればOK!
(5)もしメーターの針が振り切れる、小さすぎるなどした場合は、レンジを微調整し、針が揺れるようならば振れ幅の真ん中の値を読み取る。
2、電離箱型
空間上にあるガンマ線の測定が可能。
現在、デジタル化が進んでいる。
・電源をONにするだけで使用できるもの
・一部の部品を外すことでベータ線やX線も測定できるもの
…もある。
◎メリット…正確に線量評価ができる。
▲デメリット…感度が低い。
3、Nal(Tl)シンチレーション式
空間上にあるガンマ線の測定が可能。
●使用方法
(1)地面から一メートルの高さに設置して測定する。
(2)時定数を設定する。
・係数が小さい時は10か30秒に設定することで読み取りやすくなる。
・時定数がいくつの時であっても、設定値の3倍の時間経過後に平均値を読み取る必要がある。
◎メリット…正確な線量評価ができ、感度も高い。
▲デメリット…高線量の時には測定は不可能。
【水や食品など、私たちの口に入るものを測定する場合には…】
ガンマ線スペクトロメータなどの放射線測定器をよく使う。
…ゲルマニウム半導体検出器・Nal(Tl)シンチレーション式を取り入れたもの。
ゲルマニウム半導体検出器
◎メリット…放射性物質の種類ごとに量を精度よく測定が可能。
▲デメリット…セシウムなどのガンマ線を出さないものの場合は計測不可能。
【放射線測定器 購入と使用に当たって】
1、購入に際し明確にすべき点
(1)自分がどのような状況にあるか?
(2)測定対象は何か?
…と考えたうえで、
(3)予算の程度に応じて2~3個機種を絞り込み購入する
2、使う際に注意すべき点
(1)読み取り時間
(2)測定器の向き
(3)測定範囲
…などに留意すること。
・前もって説明書を読んで測定することが大切。
・説明書がない場合は、商品型番で検索し、インターネット上から取り寄せるとよい。
放射線測定器の買取