
只今、サーモグラフィー 買取り強化中でございます。 使っていない機材、倉庫に埋もれている機材など、使わなくなった機材を売却しませんか?
メジャーでは、買取りのプロが貴方の計測器を適正価格をお伝えします。
買取りについての留意事項
・商品詳細情報を可能な限り詳しくお知らせください。
計測器によっては標準構成品とは別にオプションを付けていたりすることがあるため、機器の性能、付属品などの情報をお知らせ願います。
・取扱説明書、保証書、校正履歴、検査書などの書類が添付されていますでしょうか。必ず査定に依頼される前に付属品の確認をお願いします。
サーモグラフィーは物体や生体の表面の温度を画像として表示する測定器です。
発熱(新型インフルエンザ対策)、水漏れ、湿気探知、断熱不良、設備診断や、鉄鋼/化学プラントのような低温物と高温物が混在するような測定に利用します。
サーモグラフィーの主な買取対象機材(下記に無い機材でもお気軽にお問合せください。)
| メーカー名 |
内容 |
| チノー |
携帯用小形熱画像カメラ CPA-0150A |
| チノー |
熱画像カメラ CPA-0150J |
| チノー |
サーモビジョン CPA8200 |
| チノー |
熱画像カメラ CPA-B0304 |
| 日本アビオニクス |
サーモグラフィ Thermo Shot F30W |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサ H2640 |
| 日本アビオニクス |
サーモグラフィー TH5102 |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサ TH6200H |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサ TH6200R |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサ TH7800N |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサ TH9100MV |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサー TH9100PWV |
| 日本アビオニクス |
人体表面温度測定システム TVS200IS-A1 |
| 日本アビオニクス |
サーモグラフィR300S(SR) |
| 日本アビオニクス |
サーモグラフィR300W2R15(SR) |
| 日本アビオニクス |
サーモグラフィR500 |
| 日本アビオニクス |
サーモトレーサTH9100MLN |
| NEC Avio |
赤外線テクノロジーサーモグラフィInfReC(インフレック)R300 |
メジャーでは様々な測定器・計測機の買取を受け付けております。
こちらの一覧に無い測定器・計測機でも是非一度メジャーお問合せください
サーモグラフィーとは、物体および生体の表面温度を画像として表示する計測器です。
【どのような場面で使うの?】
〇端子ねじのゆるみ診断
〇廃棄物の表面温度の監視
〇乾燥炉の劣化監視
〇製鉄所の安全管理に対応
〇製紙工場で製造された紙の表面温度の監視
〇プリント基板の温度設計開発用
〇LPガスの充てん漏れをチェック
〇電気設備の劣化観測・問題発見
〇自動車のリアガラスヒーターの異常をライン上で監視
〇太陽光パネルの寿命診断
〇石炭・コークスコンベアの発火監視
〇発熱(インフルエンザ対策)
〇血の巡りの良さを実証する(血行がよくなることにより、体表面の温度は上がる)
〇住宅の水漏れ調査、湿気探知、断熱不良、設備診断
〇食品加工の温度管理
〇食品などの倉庫内保管
・適切な管理をしないと細菌が増殖してしまい、食中毒を引き起こしてしまう可能性もあります。
〇空港にて外国よりウイルスを侵入させないように水際対策
〇鉄鋼/化学プラントのように低温物と高温物が混在する計測
【サーモグラフィーの特長は?】
〇ピンポイントだけでなく、広範囲で一気に温度を測定することができ、温度の相対比較が簡単に可能になります。
〇短い時間の変化でも測定が可能です。
〇人間や動物などの移動している物体の温度測定もリアルタイムで行うことが可能です。
【サーモグラフィーの仕組みって?】
〇赤外線エネルギーを利用して測ります。
・赤外線とは、可視光線の赤よりも波長の長い光線のことです。
・赤外線が肌に当たると熱いと感じます。(例:アイロンの表面)
・赤外線は、マイナス273度以上の物質であればどのような物体からも放射されています。
・この赤外線をサーモグラフィーの温度センサーが検知し、そのエネルギー量を温度データに変換します。それを色別で画像に表示する仕組みになっています。
〇サーモグラフィーは液体窒素がポイント
・サーモグラフィーの中には液体窒素が入っています。
・液体窒素とは、マイナス200度までに冷やした窒素です。
・液体窒素が入っている理由として、測定物の赤外線とサーモグラフィーの赤外線が相殺されてしまって、正確な温度が計測できなくなるのを防ぐためです。
・測定をする際に勢いよく冷却をすると、機械から放射される赤外線を弱くすることができます。それにより、測定物を正しく測定できるようになります。
・現在は、液体窒素を使うことなく測定するモデルも出てきています。
サーモグラフィーの買取